デモンズソウルの指輪の効果と
どんな感じに使えばいいのかを書いてます。
→TOPページ
→プチ攻略
- ・盗人の指輪
- ・墓荒らしの指輪
- ・大力の指輪
- ・剛力の指輪
- ・炎に耐える者の指輪
- ・傷・毒・病に耐える者の指輪
- ・再生者の指輪
- ・よい香りの指輪
- ・魔法鋭性の指輪
- ・魔法鈍性の指輪
- ・鋭い窮鼠の指輪
- ・鈍い窮鼠の指輪
- ・浪人の指輪
- ・しがみつく者の指輪
- ・猫の指輪
- ・強欲の指輪
- ・達人の指輪
- ・真摯な祈りの指輪
- ・敬虔な祈りの指輪・魔法天性の指輪
- ・友の指輪・仇の指輪
- ・戦い続ける者の指輪
- ・憎まれる指輪
■盗人の指輪
敵に見つかりにくくなります。
CPUが相手の場合、後ろから近づいての致命の一撃がやりやすくなります。
対人戦ではある程度離れると相手からは自分の姿が見えなくなります。
自分の姿が見えない間は相手からロックされないので、戦闘中に距離を離すことで相手のロックを切ることもできます。
姿が見えなくなっても、自分にかかっている魔法や装備などのエフェクト(体が光ったり)は相手から見えるので、隠密プレイをする場合は注意してください。
■墓荒らしの指輪
盗人の指輪と同じく敵に見つかりにくくなりますが、こちらは対黒ファントム限定です。
その代わり盗人の指輪より効果が高いです。
黒ファントム相手にしか効果がない点以外は、盗人の指輪と同じ使い方でよいです。
ただ墓荒らしの指輪は静止時に更に大きな効果を得られるので、覚えておくと良いでしょう。
■大力の指輪
装備可能重量が1.5倍になります。
これによりどっすんローリング(装備重量の半分以上の数値で発生)を避けつつ、防御力の底上げが可能となります。
■剛力の指輪
アイテムの所持可能重量が1.5倍になります
ストーリー進行中などに重いアイテムなどを発見して持ちきれない〜ってときに一時的に装備することで拾うことができるようになります。
非常に便利なので、常に持っておきましょう。
■炎に耐える者の指輪
炎耐性が40上昇します。
魔法だけでなく、竜系統の武器の炎属性にも効果があるので幅広く活躍します。
■傷・毒・病に耐える者の指輪
出血・毒・疫病の耐性が上昇します。
相手が各属性付きの武器を使用してきたとき、状態異常にかかりにくくなります。
残念ながら毒の雲や死の雲にはほぼ効果がないようです。
■再生者の指輪
装備しているだけで1秒間に4のHPが回復するようになります。
ゲームの序盤など、草があまりないときは非常に便利です。
対人戦時は、再生者の指輪単体ではあまり効果は望めません。
しかし、祝福された武器や裁判者の盾など、他の自然回復する装備と併用することである程度実戦で使えるようになります。
■よい香りの指輪
装備しているだけで4秒間に1のMPが回復するようになります。
こちらもゲーム序盤はなかなか役に立ってくれます。
対人戦では少し効果がのんびりすぎるので、他の指輪を装備したほうがよさそうです。
■魔法鋭性の指輪
魔法の威力が上昇し、代わりに魔法防御力が低下します。
攻撃魔法を使うキャラクターには非常に便利な指輪です。
ただ装備時は相手の魔法に注意しましょう。
相手が強力な魔法を使ってくる場合は外してしまってよいかもしれません。
奇跡には全く関与しない点に注意です
■魔法鈍性の指輪
魔法の威力が低下し、魔法防御力が上昇します。
魔法を使わないキャラクターが装備すると魔法防御力が上昇する効果だけ得られるので便利です。
こちらも奇跡には全く関与しません。
■鋭い窮鼠の指輪
HPが3割以下になると攻撃力が1.5倍になります。
発動時は体が白く光り、ねずみのアイコンが表示されます。
物理攻撃だけでなく、魔法や奇跡の攻撃力も上昇します。
非常に強力ですが、扱いが難しいので初心者さんにはあまりオススメできません。
また、モーリオンブレードとの併用も可能です。
■鈍い窮鼠の指輪
HPが3割以下になると防御力が1.5倍になります。
こちらも発動時に体が光り、ねずみのアイコンが表示されます。
HPが3割以上のときに即死するような攻撃を受けても、ねずみの効果が発動して生き残るときがあります。
指輪に困ったときはお守り程度につけてみるといいかもしれません。
■浪人の指輪
武器の消耗をおさえる効果があります。
ほぼストーリー専用の指輪で、ソウルが少なくて困ったときに装備しておくといいでしょう。
■しがみつく者の指輪
ソウル体時の最大HPが増加します。
効果は自分のソウル傾向が白いほど高く、黒いほど小さくなります。
特殊な事情がない限り、自分がソウル体のときは最優先で装備するべき指輪です。
■猫の指輪
高所からの落下ダメージを無効にします。
しかし落下の即死は防ぐことができないので、過信しすぎには注意です。
ストーンファング坑道などで装備すると、地味ながら活躍してくれます。
■強欲の指輪
敵を倒したときに得られるソウルが1.2倍になります。
主にソウルレベルを上げたいときに使用します。
ソウルを稼ぐのに効率がいい場所は嵐の祭祀場で、特にエリア2の死神やエリア3のエイなどが有名なスポットです。
是非お試しあれ。
■達人の指輪
最適打撃時の威力が上昇し、それ以外の威力は低下します。
体感的には上昇量は1.2倍程度、低下量は0.8倍程度です。
武器にはいくつかの当たり判定があり、剣の先や根元では威力が低く、中央近くの威力は高いです。
つまりこの指輪は、装備武器の一番威力が高い部分での攻撃力が上昇し、それ以外の部分での攻撃力は低下するということです。
常に最適打撃を出すのは非常に難しく、ましてや対人戦では不規則に動き回る相手に当てなければいけないことになるので、デメリット>メリット感が否めません。
初心者の方にはオススメはできませんが、侍のような熱いソウルを持つ方は是非愛用してください。
■真摯な祈りの指輪
奇跡の威力とスキが大きくなります。
攻撃タイプの奇跡は神の怒りしかないので、神の怒りを使用しない人には無縁の指輪です。
威力は2倍ほど上昇し、低レベル帯のファントムなら一撃で消し飛びます。
しかしスキも2倍ほど大きくなり、詠唱中に妨害されることが多くなるので、使い勝手は非常に悪くなります。
自分なりに工夫して使用してください。
装備中は神の怒り以外の奇跡もスキが大きくなる点には注意。
ロマンがある人にオススメ。
■敬虔な祈りの指輪・魔法天性の指輪
記憶できる奇跡・魔法の数が1つ増えます。
どうしても使いたい魔法や、魔力や信仰を振る前に試しておきたい魔法などを一時的に使うのに便利です。
■友の指輪・仇の指輪
自分がファントム時に相手に与えるダメージが1.2倍になります。
自分の攻撃力を底上げしたい場合にオススメ。
■戦い続ける者の指輪
装備中はスタミナ回復速度が上がります。
ほとんどの行動でスタミナを消費するこのゲームでは非常に強力な効果です。
黒ファントムの際は攻めるときだけでなく、逃げるときにも役に立つので、指輪に迷った場合これをつけておけばいいかもしれません。
詠唱にはスタミナを消費しないので、魔法使いさんからの需要は少ないかもしれません。
■憎まれる者の指輪
敵NPCから狙われやすくなります。
主にお助け青ファントムが装備し、ホストが死ににくいようにします。